忍者ブログ
俺の全てを記録しなさい。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (05/10)
    (04/27)
    (04/27)
    (04/12)
    (04/12)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    記録係
    性別:
    男性
    職業:
    会社員
    趣味:
    30代半ば
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (09/15)
    (09/22)
    (09/24)
    (09/27)
    (09/28)
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    蠍座

     2009年のあなたは、すべてに鷹揚です。いつもはなにかにつけて細かい人も、「まあ、こんなところで」といたっておおまか。頼まれごとなど、できもしないのに、「ああ、いいよ」と安請け合いします。
     リラックス気分はかなりのものです。とにかく、友人や家族など、皆がくつろいでいる場所が大好き。和気あいあいムードに、なんとなく自分もつられて、のびのびしてくるようです。
     ファミリームードの大好きな今年は、家にかかわっている時がいちばん楽しそう。家のメンテナンスをしたり、インテリアを考えたりするのが、けっこう気が休まるようです。
     ただし、頼りになるのが家族であることも確かです。今年は格別家族との団欒が楽しいし、家のこと、インテリア、園芸なども心安らぎます。
     料理は、食べるのもつくるのも大好き。皆をあなたのおうちに招待し手楽しいパーティを開いてみませんか。とても楽しい思い出となることでしょう。
     テンションを緩めがちな今年は、集中力に欠けるところがどうしても出てきます。気合を入れて努力をしなければならない時でも、ついつい適当に流してしまうので、結局じゅうぶん力を発揮できないまま終わってしまい、悔しい思いをするかもしれません。
     つらいことにも過敏です。面倒はいや、誰かに任せて自分は楽をしていたい、と考えます。

    計画倒れに終わらないプランの立て方
     
    蠍座

    人から押し付けられた計画を
    自分のやり方に変えていく工夫を

    集中力があり、計画も精力的にこなしていく能力に恵まれています。ただしそれはあくまでも「自分が立てた計画」である場合。一方的に与えられた計画は、いまひとつ気分がのりません。現実には多くの計画は上司や先輩から持ちこまれてくるもの。まず、そうした指示を絶対的な命令だととらえずに、なるべくあなた自身も計画立案に参加してみましょう。最終スケジュールは動かせないにしても、どの分野から着手するのが最も効果的か、あるいはチームを組むなら誰が最適か、などを提案してみること。あなたの意欲を示すことにもなりますし、徐々に与えられた計画を自分自身の課題として認識でき、やる気がわいてきます。


    人生に、無駄なものを背負い込んでいませんか。シンプルな生き方の提案です。
     
    蠍座

    心の奥底にたまったネガティブな感情。
    いつまでも引きずっていては人生が停滞する

    いくら部屋が整理されていても、怒りや嫉妬心といったネガティブな感情を抱いたままではすっきりできない蠍座。あなたにとっての大掃除は、内面の深いところにある気持ちの整理を意味します。「もう割り切った」「忘れた」と思いこもうとしても、と思っていても、何かのきっかけで心の奥底からわきあがってくる感情をコントロールすることができません。いつまでも同じところに止まっていると、人生の可能性を自ら閉ざしてしまいます。

    自分の内面の問題をリストアップしてみる

    まずは自分の内面と向き合ってみることから始めましょう。「私はそこまで執念深い人間ではない」という希望的観測は捨て、どろどろした部分も含めて心の中にあるものを吐き出してみます。紙に書き出してみるのもいい方法です。いずれにせよ、友人は巻き込まずひとりで実行しましょう。深い心の闇はやたらに人に見せないほうが無難ですから。心の中のもやもやした気持ちを言語化できれば、得体のしれない感情の嵐と戦うより、ずっとらくになります。
     

    これといった目標のないわたし、幸福な人生プランは描けるでしょうか?
     
    蠍座

    目標に向かってひたむきに走る集中力の持ち主。
    スタートさえすれば半分は達成したも同然

     集中力にかけては人一倍。ひとたび目標が定まれば、多少時間がかかってもひたすら目標を達成しようとするパワーの持ち主です。達成すべき目標がないときはエネルギーの行き場を失ってしまうので、その目標が自分に合っているかどうかの検証は慎重に。ひとたび方向を定めると強大なエネルギーを発揮できるあなたですが、方向転換は少々苦手。「これこそ私の生きる道」と実感できるまで焦らず人生の目標を探索していきましょう。そのプロセスは決して無駄ではなく、得られるものも多いはずです。


    完璧な準備が整うことはありえない

     いざ目標が決まっても、スタートするまでやや時間がかかります。準備が万全に整うまでスタートを延期する傾向があるためです。でも、完璧な態勢を求めているうちに時間だけが過ぎて、そのうち興味の対象が変わったり、意欲を失ってしまう危険が。そんなことにならないためにも、思い立ったら即始めましょう。ひとたびスタートすれば、プロセスに夢中になり持ち前の集中力が発揮されます。「始めることさえできれば半分できたも同然」
    という西洋のことわざはまさにあなたに向けたものです。


    出会いの時はたくさんあるはず。あなたの新しい恋に先制攻撃!
     
    蠍座

    最初は近寄りがたい印象を与えても
    言葉を使わずに深い思いを伝えていく

     どことなくミステリアスな雰囲気があなたの第一印象。本心をなかなかオープンにしないので、近寄りがたい印象を与えることもあります。
     でも、洞察力のある人なら、あなたの内側に秘められた深い情熱を感じ取るはずです。その魅力は、大人の恋を求める成熟した男性にはしっかりと伝わります。
     言葉にしなくても、ふとした瞬間に交わすまなざしや表情があなたの本質を雄弁に語ります。黒やワインレッドなど深い色合いのシックな装いがさらにあなたの魅力を引き立てます。

    自分の本質を知ることでオーラが生まれる

     あなたの奥深い魅力が発揮されるのは、足元が固まって揺ぎない自信に満ちているとき。反対に、その場の雰囲気に合わせて心にもないおしゃべりに参加しているときのあなたは、何となく浮いた存在に。
     初対面の人が多い場面では特にその傾向が強くなるので、パーティなどは少人数のものを選ぶようにするといいでしょう。
     そして、仕事でも趣味でも、何かひとつ人には負けないものを身につけること。言葉静かに座っているだけでも、そこはかとないオーラが漂うようになります。


    人生の負け組に入ってしまったんじゃないかと思うのですが
     
    蠍座
     
    能力を出し惜しみしたまま年を重ねる。閉鎖型負け組

     せっかく能力が評価されチャンスが巡ってきても頑なな態度を取らせてしまう。勝ち組にいけるはずなのに、なぜか負け組の中でノビノビ。
     それはあなたが抱えているコンプレックスのせいです。勝ち組の中でコンプレックスを刺激されるより、やれば出来るなんていう幻想にしがみついている方がプライドが保てるから。
     きれいごとを言ってもやせ我慢にしか聞こえません。失敗をエネルギーに変えるられる人なのにもったいない限りです。

     
    プライドのために世間を狭めないように
     
     心機一転を図るなら、俗っぽくなること。自分が身につけたものをもっと披露して金儲けに結びつけた方がよいのです。
     お金にシビアなのに自分自身をお金に換算するのはイヤ。純粋でありたいと願い、何ごとも私なんかまだまだと本気で思い、技術の向上や本質を探る旅を続けます。
     けれどそれが昂じて判る人だけ判ればいいという思考回路にはまり勝ち組に妙な対抗意識を持ったりします。あなた自身を売り込む術を身につけて。

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    無料 2009年前半のタロット占い HOME 平成21年間
    Copyright © 全てを記録する。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]