2009年の運勢
2009年のあなたは、すべてに鷹揚です。いつもはなにかにつけて細かい人も、「まあ、こんなところで」といたっておおまか。頼まれごとなど、できもしないのに、「ああ、いいよ」と安請け合いします。
リラックス気分はかなりのものです。とにかく、友人や家族など、皆がくつろいでいる場所が大好き。和気あいあいムードに、なんとなく自分もつられて、のびのびしてくるようです。
ファミリームードの大好きな今年は、家にかかわっている時がいちばん楽しそう。家のメンテナンスをしたり、インテリアを考えたりするのが、けっこう気が休まるようです。
ただし、頼りになるのが家族であることも確かです。今年は格別家族との団欒が楽しいし、家のこと、インテリア、園芸なども心安らぎます。
料理は、食べるのもつくるのも大好き。皆をあなたのおうちに招待し手楽しいパーティを開いてみませんか。とても楽しい思い出となることでしょう。
テンションを緩めがちな今年は、集中力に欠けるところがどうしても出てきます。気合を入れて努力をしなければならない時でも、ついつい適当に流してしまうので、結局じゅうぶん力を発揮できないまま終わってしまい、悔しい思いをするかもしれません。
つらいことにも過敏です。面倒はいや、誰かに任せて自分は楽をしていたい、と考えます。
さらに詳しい年運(恋愛運付)は、有料サイトでお楽しみください。
「蠍座生まれって、どんな人?」
蠍座は、あらゆる面で人間と社会の根源的な変化にかかわっています。
蠍座は、力と意志と人間の強い関心をもっており、彼らの人生は多くの場合、その絶大な意志の力で自分の強い欲望を達成するために闘っていくことになります。
そしてその欲望は多くの場合、所有欲や嫉妬や暴力となって表れます。
彼らは完全主義者で、細部まで完璧にできないとすまないため、ついついオ-バ-ワ-クになりがちです。
蠍座は、その力を一挙に注ぎ込もうとするため、出発点から正しい軌道に乗っていないと、脱線してしまわないとも限りません。
高度に発達した蠍座は、死を賭しても守りぬくほどの正義漢となります。
この座の人たちは自分の中の弱さを軽蔑しますし、他人のそれも見たいとは思いませんが、それでもなお、他人に対して寛大で、同情心も厚く、誰かにつけて助けの手を差し延べます。
この座の人たちは外交的とは言えません。自分の感情や考え方を刃に衣を着せずに、率直に言ってしまうので、ついつい慎重になってじっと黙っているか、求められればあたりさわりのない言い方で応えることが多いようです。
この座の人たちは、常には物事の本質を見極めようという強い衝動があり、外に現れたもの以上の真実を知りたがります。直感力がよく発達しているため、他人の内面を鋭く見抜き、そこから秘密の情報をかぎとることをさえできます。
精神的によく発達した蠍座生まれは、常に現実的なものに関わっており、創造的でしばしば自然の復活力に触れることによって巨大な力を引き出すことができます。
そして、この座の人たちが達成したことは、皆の目にほとんど奇跡と思えることもあるのです。