忍者ブログ
俺の全てを記録しなさい。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (05/10)
    (04/27)
    (04/27)
    (04/12)
    (04/12)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    記録係
    性別:
    男性
    職業:
    会社員
    趣味:
    30代半ば
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (09/15)
    (09/22)
    (09/24)
    (09/27)
    (09/28)
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ・緑内障の精密検査のため、一泊二日の検査入院。

    一泊、二泊用カバンがなかったので買ってきた。
    どうも入院中、天気が良くないらしい。
    朝八時半に病院にチェックイン。
    会社始業時間と一緒だ。
    はじめに、
    視力検査
    眼圧検査
    視野検査を立て続けに受ける。
    眼圧検査のとき、目薬を差してくれる子がかわいいっぽい。
    コンタクトレンズ入れてないから、看護婦さん達の顔がぼやけて見える。
    美人かどうかわからず。

    入院して、5時間20分。
    昼食を食べて、次の検査まで病室で待機中。
    検査は10~20分で済むので、待ち時間ばかりだ。
    基本、缶詰状態。
    予想していたより、ヒマだ。
    食事が思ったより少ない。
    足りないぐらいだ。
    コンビニで何か買ってくるんだった。

    担当の看護婦さん、かわいい。
    応対も悪くない。
    感触も悪くない。

    検査
    視力、眼圧は問題ないようだった。
    視野がすごく見づらい。
    コンタクトをつけたまま、やらせてもらえないだろうか。
    何か不満だ。
    院長先生はほとんど、何も話してくれなかった。

    病室は独特のにおいが充満している。
    くさいわけではないが、臭っている。
    俺の場所は2,3畳の広さ。
    ベッドとその横50cm。
    病室は大部屋だが、基本みんなカーテンを引いている。
    隣との交流はなし。
    7人ぐらいいるのか。
    手術だとか退院だとか話す声が聞こえてくる。

    瞳孔、開いた始めての経験。
    蛍光灯がぎらついて見える。
    少し視力が落ちているか。
    痛みは感じない。

    夜7時、看護婦さんたちが帰り支度を終えて、立ち去っていく。
    担当の子は、7時過ぎなのにまだ仕事。
    目薬を差してくれる。
    朝8時半にはいたから、10時間ぐらい?
    2時間残業か。
    がんばる。
    もしかして、俺がいるから?とか少し妄想。
    かなり、かわいく思えてきた。

    検査終わり。
    病室に帰る。
    とにかく、何もすることがない。
    さっさと寝てしまおうか。
    消灯時間は何時だ。

    コンビニに行きたい!
    こういう時知り合いがいないのは不便だ。

    病室の臭いの元がわかった。
    この病院には入浴施設がないらしい。
    基本、タオルで体を拭くと言うことで済ませているらしい。
    衛生対策?
    眼科だから、感染症を防ぐには入浴させないことが重要なのか。
    患者さんと看護婦さんの会話を聞いていると、
    退院後も2週間ほどは入浴禁止らしい。
    その間、タオルで顔を拭く程度にとか。
    入浴していないから、この臭いか。

    消灯時間は夜9時。
    こんな早い時間に寝たことはない。
    ipod聴こうとおもったら、ボタンが壊れていた。
    しょうがないから眠った。
    12時過ぎに目が覚めた。
    しかも、かなりすっきりした目覚め。
    おきても良いくらいだ。

    7人もいれば、特徴を持った人だっている。
    隣の人はイビキがひどい。
    向こうの人は寝言。
    「いくら若いからってそんないっぱい大人数で来る必要あるか?」とかなんとか。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    3/14 HOME 3/12
    Copyright © 全てを記録する。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]