蠍座 4/3-5/31
急いては事を仕損じるがキーワード!じっくりと育てて生きたい恋心なのに、早く結論を求めすぎて引かれてしまう暗示。なんだかあなたがあせっている女性に見られてしまって、相手の好意も一気にクールダウンなんてことに。押しては引いて、交わしては近づいてと、恋の駆け引きを楽しむ余裕を持って!笑顔を忘れずに。カップルは相手を束縛しすぎると逆効果に。時にはクールなあなたを見せて正解。
蠍座 4/26-5/15
健康面は要注意。日ごろの疲れが一気に出やすいとき。無理は絶対に禁物。天然温泉で体を温めリラックス。
蠍座 4/11-4/25
家族の雑用が多いとき。空いた時間できちんと休息を。バランスの良い食生活で体力、気力ともにアップ。
さそり座 3/21-4/10
運気は快調。交際費はケチらずに使って。色々な人と付き合うことで自分自身の世界観が広がり吉。
さそり座 3/6-3/20
対人運が絶好調。気の会う仲間と食事会を企画して楽しい一時を。出先での落し物や忘れ物に注意。
蠍座 2/21-3/6
心身ともにバランスが崩れやすい時。無理は禁物。マッサーで体をほぐすことで疲れも取れ、元気回復。
蠍座 2/6-2/20
運気は下降気味。ストレスが溜まりやすくマイナス思考になりがち。ウォーキングは気分転換に最適。
さそり座
追い風こそないけれど、腰を据えて物事に取り組むには最適な年に。プライベートライフの充実は、多くの収穫をもたらすはず。人付き合いの枠は狭まりそうですが、その分自分の時間、家族との時間は拡充。改築や新築のチャンスも。
![]() ![]() |
![]() ![]() あなたを取り巻くものが変わりつつある今、あなたの内側でこれまで絶対だった何かを手放し、新しい強さを見つけるべき時期がやってきています。後ろを振り返らずに、自ら選んだ道を楽しみつつ進むことを目指しましょう。 2009年をひと言で表すとしたら「心の平穏」がぴったりです。ここ数年のあなたは、とてつもなく大きな何かにほんろうされたものの、そこからしっかり立ち直って、力強く生きてきたのではないでしょうか。そんなあなたが、心の底では安らぎを求めていたことを、だれが知っているでしょう? たったひとりであっても、あなたの真の願いをわかってくれる人がいるのであれば、あなたはその人との間に、英語で言う“ホーム(home)”を感じているはずです。 相手が目の前にいてもいなくても、心の底でつながっていることを感じられれば、たとえ雑踏の中にいても、あなたは不思議な安らぎを覚えて、歩き続けることができるでしょう。また、実際に引越しをしたりすることも可能な年ですから、より自分の心が穏やかになれる環境を選びとっていきましょう。 秋が近づくと、身の振り方を考える機会が多くなると思います。ここ数年がんばってきたことが完成に近づくので、きっと笑顔で前進していけるでしょう。 ![]() ![]() 2月、6月にステップアップの好機 兄弟姉妹との間に難しい課題を抱えていた人は、この時期により心地よい距離を選びなおすチャンスがあることでしょう。また、何かを学びたい気持ちが高まってくると思いますが、それにはとてもよい一年です。年明け早々、2009年の目標がはっきりすると思うのでさっそく行動に移してみましょう。2月中旬に何かしらのきっかけがあり、6月に入るとそれに集中することができるようになります。2009年はあなたに大きな成長をもたらしてくれるでしょう。 ![]()
|
|
||
時折、周囲からの風が冷たくなって、とまどいを感じることになる今年です。特に、あなたの場所を動かすことのできる男性との関係が、ぎくしゃくしてきたら、警戒しなくてはいけません。あなたのこれまでの評価を変えられないよう細かく心配りを。 |
||
|
2009年の運勢
2009年のあなたは、すべてに鷹揚です。いつもはなにかにつけて細かい人も、「まあ、こんなところで」といたっておおまか。頼まれごとなど、できもしないのに、「ああ、いいよ」と安請け合いします。
リラックス気分はかなりのものです。とにかく、友人や家族など、皆がくつろいでいる場所が大好き。和気あいあいムードに、なんとなく自分もつられて、のびのびしてくるようです。
ファミリームードの大好きな今年は、家にかかわっている時がいちばん楽しそう。家のメンテナンスをしたり、インテリアを考えたりするのが、けっこう気が休まるようです。
ただし、頼りになるのが家族であることも確かです。今年は格別家族との団欒が楽しいし、家のこと、インテリア、園芸なども心安らぎます。
料理は、食べるのもつくるのも大好き。皆をあなたのおうちに招待し手楽しいパーティを開いてみませんか。とても楽しい思い出となることでしょう。
テンションを緩めがちな今年は、集中力に欠けるところがどうしても出てきます。気合を入れて努力をしなければならない時でも、ついつい適当に流してしまうので、結局じゅうぶん力を発揮できないまま終わってしまい、悔しい思いをするかもしれません。
つらいことにも過敏です。面倒はいや、誰かに任せて自分は楽をしていたい、と考えます。
さらに詳しい年運(恋愛運付)は、有料サイトでお楽しみください。
「蠍座生まれって、どんな人?」
蠍座は、あらゆる面で人間と社会の根源的な変化にかかわっています。
蠍座は、力と意志と人間の強い関心をもっており、彼らの人生は多くの場合、その絶大な意志の力で自分の強い欲望を達成するために闘っていくことになります。
そしてその欲望は多くの場合、所有欲や嫉妬や暴力となって表れます。
彼らは完全主義者で、細部まで完璧にできないとすまないため、ついついオ-バ-ワ-クになりがちです。
蠍座は、その力を一挙に注ぎ込もうとするため、出発点から正しい軌道に乗っていないと、脱線してしまわないとも限りません。
高度に発達した蠍座は、死を賭しても守りぬくほどの正義漢となります。
この座の人たちは自分の中の弱さを軽蔑しますし、他人のそれも見たいとは思いませんが、それでもなお、他人に対して寛大で、同情心も厚く、誰かにつけて助けの手を差し延べます。
この座の人たちは外交的とは言えません。自分の感情や考え方を刃に衣を着せずに、率直に言ってしまうので、ついつい慎重になってじっと黙っているか、求められればあたりさわりのない言い方で応えることが多いようです。
この座の人たちは、常には物事の本質を見極めようという強い衝動があり、外に現れたもの以上の真実を知りたがります。直感力がよく発達しているため、他人の内面を鋭く見抜き、そこから秘密の情報をかぎとることをさえできます。
精神的によく発達した蠍座生まれは、常に現実的なものに関わっており、創造的でしばしば自然の復活力に触れることによって巨大な力を引き出すことができます。
そして、この座の人たちが達成したことは、皆の目にほとんど奇跡と思えることもあるのです。
ピラティスで集中力アップ | |||
|
総合運 | 仕事運は低迷期に!思い通りにいかない事が多く、ストレスが溜まりそう。今は充電期です。苦難もひとつの勉強。次なる飛躍に向けて勉強を怠らないように。 |
---|---|
![]() |
|
恋愛運 | [カップル]マンネリなムードが強まります。新風を吹き込む努力を! [シングル]アタックする前に相手の素性をよく考えるように! |
![]() |
九紫火星 羅喉星 ● 凶 |
今年の運気は低迷。いわゆる八方塞の年。予定の行動や仕事をこなしたら、あとは静かに過ごすが吉。万事控え目にすることが開運の鍵。新規事、他への介入などは控えること。予定にあること、本業をコツコツとこなすことに徹せよ。迷ったら原点に戻ることを。いったんリセットするにはよい年。揉め事には口をはさまないように。他人からの相談事もなるべく避けるように。持病に注意。 丑年-逸る気持ちを抑え、万事控え目に。周囲の様子を眺めるのも妙手。 辰年-自己中心的にならないように注意。本業に徹すること。自惚れないように。 未年-焦らずゆったりと過ごすこと。人間関係の充実を図るのもよし。協調重視。 戌年-独善を控えよ。周囲の空気を読むこと。威張らず控え目、冷静に。 |
東南 ・ 西 ・ 北東 |
この年の立春(2月4日)から翌年の節分(2月3日)までの一年間の運勢と対処法
運勢予報は次の7種類に分けていま す。
快晴、晴れ、曇り、雨、晴れのち雨(前厄)、雨のち曇り(後厄)、どしゃ降り(厄年)。
《全体運》
今年はツキはありますが、八方塞がりを感じる年。 功成り名遂げて、かえって目標を失ったりするような年です。迷いやすく、諸事に疑問や不平不満が出て、仕事や家庭でいろいろと変化を求めたり、うさ晴らし を したくなり、独りよがりで強引に行動したくなる年。
一か八かの勝負は自分の首をしめることになります。謙虚さを忘れず、欲を出さず慎重に考えて行動することがなによりも大切です。「人の和」を何よりも大切 にしましょう。
自分がこの世の中すべての中心と感じてしまうほど強いパワーがある年です。山で言えば頂上です。功成り名遂げた姿でもあります。自 信過剰気味の強烈なエネルギー、強引に事 を進めようとする行動力は、その反動による破壊力に満ちています。ツキはあっても、なかなか思うように運ばず、八方塞がりを感じる年です。
《対処法》
サラリーマンにたとえ るなら、立身出世を果たした人と言うことができます。会社の内情が手に取るように見え、その自信過剰から融通性に乏しくなり、強引に自分の意見を押し通し たり、とうてい無理と思われることを実行したりしがちな年で、そのため、周囲の人から浮いてしまう恐れがあります。
家庭の中でも孤独な王様になってしまう 傾向があります。これまで1つ1つ努力し、山を登ってきたのです。見晴らしの良い頂上についた時は最高の気分でしょう。しかし、山の頂上の気候は急変しま す。喜びもそこそこに細心の注意を払わなければ、何時、足をふみはずすか、岩がくずれ落ちるのかわからないのです。今年はそのくらいの危険が伴う年と覚悟 して、粘り強く進むことです。
今年はあなたが持っている強烈なパワーは、周り に与える影響力も強い為、自分で意識してブレーキをかけなければ、徹底して自分の主義主張を押し通しがちで、その結果、せっかく苦労して築いてきたものが 土台から崩れ去ることになるかもしれません。
それを防ぐには、「人の和」を大切にすることです。今年は周りが見えずに思い上がり、どうしても独善的、自己中心的になりやすいものですが、それを極力抑え て、相手の気持ちを思いやる。その努力が大切なのです。
それは仕事上のことのみならず、恋愛や家庭生活でも同じです。デートをするにしても何をするにしても、いつも以上に相手の気持ちを大切にすることを忘れて はなりません。どんなに突っ走りたくても、あるいは成功が確実に見えても、人の意見に耳を傾ける余裕と、先々を考える慎重さを忘れないことが肝要です。
運勢的に見れば今年は山の頂上。上りと、下 りの両方を経験する大きな変化が表れる時です。一年の前半は頂上までの上り坂、あとは下り坂です。山は上りより下りが難しく、用心して下らなければなり ません。しかし、何もするな、してはいけない、というわけではありません。建築もダメ、結婚もダメ、墓を建てるのもダメなどと書いてある本がありますが、 決してそんなことはありません。運勢が下り坂だから と 言って、消極的になることはありません。実力、良い人脈と揃っていれば、新規事業でも家の購入でもやってかまいません。
最後に一言、ギャンブルには手を出さないことです。手がけていたことが一段落し、気が緩み、気持ちが大きくなる時で、ギャンブルに手を出したくなるもので すが、ギャンブルにはまるとブレーキがきかなくなります。そんな危険な年であることをしっかりと認識する必要があります。
強運で活発な活動ができる半面散漫とならぬよう自制が大切 |
本命星の九紫火星が中宮に回座しますので、 これまで尽力してきた実績が益々充実して進展する人と、誠意なくルーズで適当に調子よく過ごしてきた人は水泡に帰すといった、過去の活動の差で吉凶が協調されやすく、物心ともに大きな変化を起しそう。積極的に活動でき活気ある運気に恵まれてる年ですが、運勢的にも一つの節目となる ので、強力な運気だけに自信過剰で放漫になりやすいので自制しましょう。独断専行となり強気に出すぎる半面大雑把で人任せとなりチエックなしの放漫な運営のやり繰りではマイナスに終わる恐れがある。 2月3月11月12月は運気弱いので余裕を持って行動しましょう。 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() /年 |
自我や欲求を押し通すようなところがあると、物事が空回りしてきます。積極的な行動は裏目に出ることが多く、短所が表に出てきやすい年です。常に自分に向き合って軌道修正してきた人は大きなトラブルに遭いませんが、ワンマンに振舞ってきた人はいままでの生き方を振り返ることになるでしょう。 降ってくる災難…というよりかは、自分が蒔いてきた悪い種が発芽してしまうような出来事が起こります。周囲を変えようと思わず、自分自身が変わっていく…ということに目を向けていけば、状況を悪化させていくことはありません。我慢や責任感を養えば、克服していけます。 結婚・引越し・転職に関してはタブーとなる年ですが、致し方ない状況でそうせざるを得ないなら◎です。流れに歯向かうような行動を起こさなければいいのです。意思や希望に反したものであっても、受け入れていく姿勢が学びにつながっていきます。 |