本日の予定
・マジックアイのラミネート(お風呂で見られるように)
・空掘の桜吹雪を見る(空掘りのところが一番きれい)
・旅行雑誌を買う(GW)
・Tシャツを買う(暖かくなってきた)
・ズボンを買う(お知りのポケットに穴が開いている)
・自転車のホイール、ステムを買う。
ラミネートはキンコーズへ。
何枚ぐらいか。
1枚¥126。
8枚で¥1008。
とりあえず、このぐらいで。
空掘りは去年見つけた。
あそこは城壁の上に桜、
堀に水なしで桜が散っていくのがすごく良く見える。
空掘りに行くなら、自転車で出かけるか。
旅行雑誌、昨日本屋で探したが思ったよりなかった。
ガイドブックならいっぱいあるんだが。
Tシャツは早めに勝っておこう。ズボンも。
自転車はGWの予定しだい。
いいところがなければ、
実家に帰って、自転車で旅に。
確か一日出回れるはず。
・スポーツジムに通うことにした。
自宅から少し離れたキックボクシングのジムに通うことも考えた。
虹トレセンにしようかとも思った。
しかし、金銭的負担を考え、会社の近くにあるスポセンにした。
金曜日に行ってみたが、思ったより人が少なかった。
地下鉄の駅から近く、
大きいショッピングセンターも近くにある。
市営で一番混むジムだと聞いたいたが。
たまたまか?
まぁ、しばらく通ってみる。
・黄金週間が少し長くなるらしい。
不況の影響で。
去年と比べて、かなり生産が落ちている。
半分以下。
半分の半分くらい。
どうなることやら。
実家に帰ることも視野に入れて。
給料が増えないと、どうにも。
・映画をみてきた。
イエスマン。
俺も明日から「イエス」と言ってみようか。
イエス。
・図書館と漫画喫茶に言った。
図書館・満喫で雑誌をコピーすれば、
雑誌2,3冊¥1500→コピー代¥200になると思ったから。
コンビニや本屋でコピーなんかすると怒られるだろうし。
市立では
・wedge
・日経ビジネス
・DIME
・BE-PAL
・サカマガ
が置いてあった。
興味を引くものがあまりなかった。
満喫では、
・TRENDY
・スパイマスター
・FINEBOY
・MONOマガジン
・Begin
・宝島
・GETNAVI
など。
コピー代は白黒¥10カラー¥50。
BestGearやGoodGear、デジモノはなかった。
満喫では雑誌のすぐ側にコピー機が置いてあったから、
俺と同じことを考えている利用者は多いみたいだ。
「伊邪那岐命の幽宮遺跡は、滋賀県の多賀大社ともいわれている。『古事記』に「故其伊邪那岐大神者坐淡海之多賀也」(その伊邪那岐大神は、淡海の多賀に坐すなり)、『日本書紀』には「伊弉諾尊神功既畢而霊運當遷是以構幽宮於淡路之洲寂然長隠者也」と記されている。淡海と淡路では大違いで今も論争となている。」